株式会社ノーブル・システム(ノーブルシステム)
当社は、愛知県岡崎市に拠点を置く、企業向けWeb制作会社です。総務省が発行した番号を持つ届出電気通信事業者です。
第三者間のマッチングサイトやお客様向けのメールサービスなどを合法的に構築・運用できます。
攻撃に強い ホームページやECサイトをご提供します!
 新サービスのホームページ作成システムおよびファイアウォールデータの提供を開始しました(2024年10月16日)。



 弊社は届出電気通信事業者です。
独自ドメインによる電子メールや、マッチングサイト・ダイレクトメッセージなどのWebサービス(電気通信役務)を、御社※1も弊社サーバーを利用した電気通信事業者として総務省に届出して、合法的に提供※2できます。
IT補助金(IT導入補助金)をはじめとした各種補助金の活用が可能な、中小企業庁認定のデジタル化支援者として全国対応で支援しております(Zoom対応可)。
※1:電気通信サービスの提供には届出が必要です(総務省解説①)
※2:無資格の業者によるサービス提供にはご注意ください(総務省解説②)
新サービス販売開始
ホームページ作成システムのデモサイトでは、実際の編集操作を体験いただけます。
以下の3つのURLからお試しください:
https://demo.noble-system.com
https://demo1.noble-system.com
https://demo2.noble-system.com
※デモ環境は「sample」の透かしが背景に表示されており、
背景以外は実際のサイトと同等の状態です。
ログイン情報
ID:demosite
PASS:sitepass777!!
※同時にログインできるのは1名までです。
「パスワードが間違っているか、他の方が利用中です。後程お試しください」と表示された場合は、別のデモサイトをご利用ください。
広範囲の補助対象。認証取得、インボイス・クラウド対応、SSL採用で高い採択率
サーバー貸出とメール運営の必須資格の電気通信事業者であり、ドメイン/SSL販売企業なのですべて補助対象です。
商工会議所での補助金申請サポートのノウハウや、デジタル化支援者で安心です。セキュリティ認証取得・クラウド・インボイス対応、SSL採用等、補助金の審査要件を満たしています。2021-2023採択率は90%以上。
 その他、OrCAD PSpice PCBなどの電子系CADの補助金申請やNTT光・電話通信回線の取次等を行っています。
 県外顧客も多くZoomで全国対応中パンフレット
岡崎商工会議所から委託を受けたものづくりコーディネーターが在籍。各種補助金(IT導入補助金、小規模事業者補助金、事業再構築補助金、モノづくり補助金)に対応したECサイトやSNS、顧客管理システムの開発実績多数
デザイン ホームページ事例
ホームページ、サーバー、ドメイン、SSLトータルで損金扱い可能な29.5万円~
| 項目 | ノーブル・システム | デザイン会社 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 
													ホームページ制作費												 | 
													〇(20万円~)												 | 
													〇(30万円~)												 | 
													安い
												 | 
| 
													ドメイン管理費												 | 
													〇(.com 5000円)												 | 
													×(別会社 5,000円~10,000円)												 | 
													電気通信事業者以外はまた貸しできません。お客様管理												 | 
| 
													メールシステム												 | 
													〇(36,000円:3000円/月)												 | 
													×(別会社 5,000円~10,000円)												 | 
													電気通信事業者以外の運営は違法												 | 
| 
													サーバー利用料1年分												 | 
													〇(60,000円:5000円/月)												 | 
													×(別会社 5,000円~10,000円)												 | 
													電気通信事業者以外はまた貸しできません。お客様管理												 | 
| 
													小計												 | 295,000円 | 500,000円 | 「自社完結型のサービス提供により、コストパフォーマンスに優れたご提案が可能(ソフトウェア損金対応可能) | 
| 
													ECサイト												 | 
													〇(1,200,000円)												 | 
													〇(1,500,000円)												 | 
													IT補助金のサイトで検索すると200万円以上												 | 
| 
													合計												 | 約1,500,000/2年(実質負担額45万程度) | 2,000,000円レベル+他社コスト/2年(実質負担額62.5万円以上) | 
													電気通信事業者以外はまた貸しできないため他社発注&補助対象外												 | 
 OrCADに補助金(イノテック代理店)
 OrCAD Capture, PSpice, PCB Designer, FPGA Designerの1/2の補助率
お客様の声


































コメントを投稿するにはログインしてください。